感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浮世絵を読む 4  北斎

著者名 浅野秀剛/編 吉田伸之/編
出版者 朝日新聞社
出版年月 1998.05
請求記号 7218/00018/4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0233240746一般和書2階書庫 在庫 
2 熱田2230456374一般和書一般開架 在庫 
3 2430514519一般和書一般開架 在庫 
4 中村2530497649一般和書一般開架 在庫 
5 2730512676一般和書一般開架 在庫 
6 中川3030962843一般和書一般開架 在庫 
7 天白3430486633一般和書一般開架 在庫 
8 南陽4239165527一般和書一般開架 在庫 
9 富田4430162729一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 219/00246/3-2
書名 新熊本市史 別編第2巻  民俗・文化財
著者名 新熊本市史編纂委員会/編集
出版者 熊本市
出版年月 1996.3
ページ数 1128p 図版24p
大きさ 22cm
巻書名 民俗・文化財
分類 2194
一般件名 熊本市-歴史
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1001610002254

要旨 主要な作品三十余点を精選、大型カラー図版で紹介。美術からの眼と、歴史からの眼と。二人の編者が六人の絵師に即した主題で鋭く迫る。一枚の浮世絵から何が読みとれるか。ゲストと共に鼎談。出版文化の中の浮世絵。浮世絵が企画され、刷られて庶民の手に渡るまでを、各巻コラム連載で簡潔に見とおす。読める年譜。画業と生涯を一覧。
目次 カラー図版 北斎の主要作品四十点
摺物「元禄歌仙貝合」と「馬尽」をめぐって
北斎が見たもの学んだもの
講中
鼎談 北斎「富岳三十六景」をめぐって―(浅野秀剛
田沢裕賀
吉田伸之)
コラム 彫る・浮世絵の六つの断面


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。