感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 5 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だから、何。

著者名 中野翠/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2019.12
請求記号 9146/10763/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 熱田2232368049一般和書一般開架 貸出中 
2 2332235668一般和書一般開架 在庫 
3 2432523682一般和書一般開架 在庫 
4 2732299199一般和書一般開架 在庫 
5 3232409742一般和書一般開架 在庫 
6 徳重4630650028一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 9146/10763/
書名 だから、何。
著者名 中野翠/著
出版者 毎日新聞出版
出版年月 2019.12
ページ数 261p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-620-32613-9
分類 9146
書誌種別 一般和書
内容紹介 美智子さまの平成、ジャニーさんの偉業、イチロー引退、ラグビー快挙…。コラムの名手による自筆イラスト&自作句つき令和元年の世俗観察コラム。『サンデー毎日』掲載に書き下ろしコラムなどを加えて書籍化。
タイトルコード 1001910090143

要旨 自分自身を生きるために。受験戦争、偏差値・管理教育で奪われた人間らしさを取り戻す、もう一つの道。シュタイナー学校、東京シューレ、賢治の学校の実践を通して、子どもたち、親たちはどう変わり、自立していったか。全国各地の新聞に連載、大反響の教育ルポ。
目次 第1章 不登校の軌跡
第2章 変わる親たち
第3章 賢治を生きる
第4章 私は私―過食嘔吐からの脱出
第5章 シュタイナー学校四年B組
第6章 なぜシュタイナーなのか
第7章 広瀬家のシュタイナー教育


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。