感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サイレンと犀 (新鋭短歌)

著者名 岡野大嗣/著
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2014.12
請求記号 91116/01449/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 富田4431465287一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 91116/01449/
書名 サイレンと犀 (新鋭短歌)
著者名 岡野大嗣/著
出版者 書肆侃侃房
出版年月 2014.12
ページ数 140p
大きさ 19cm
シリーズ名 新鋭短歌
シリーズ巻次 16
ISBN 978-4-86385-166-5
分類 911168
書誌種別 一般和書
内容紹介 春だから母が掃除機かける音聴きたくなって耳をすませる 渋滞のニュース聞きつつその距離に連なりを成す命を思う 今を詠う新鋭歌人・岡野大嗣の歌集。巻末に東直子による解説も収録。
タイトルコード 1001410086593

要旨 日本の近代化を推進した大貿易商の劇的生涯。幕末・維新の激動期、長崎を拠点に艦船や武器を輸入販売し、倒幕運動に密接に関わった「スコットランド生まれの侍」グラバーの魅力を、日本・イギリス・アメリカの資料を駆使して描く異色の伝記。
目次 沿岸警備隊員の一家
上海から長崎へ
マッケンジーの共同出資者
ファントム号と狂信者たち
離反者たちとの接触
一本松
「長州藩士五人組」の出奔
「夷狄」の国で
下関での対決
叛逆人に武器供与〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。