感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 0 予約数 1

書誌情報サマリ

書名

オタクと推しの経済学

著者名 牧和生/著
出版者 カンゼン
出版年月 2023.9
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238507370一般和書1階開架 貸出中 
2 守山3132705561一般和書一般開架 貸出中 
3 志段味4531012138一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 オタクと推しの経済学
著者名 牧和生/著
出版者 カンゼン
出版年月 2023.9
ページ数 175p
ISBN 978-4-86255-690-5
分類 3615
一般件名 サブカルチャー   経済学
書誌種別 電子図書
内容紹介 日本アニメ市場の規模は2兆7000億円? 近い将来、人口の85%が「オタク」に!? 現在進行形で変化し続けるオタク文化やサブカルチャーの過去と現在、そして未来の姿について経済学的視点から考察する。
書誌・年譜・年表 文献:p172〜175
タイトルコード 1002310065710

要旨 豊かな自然、人々との交流…。石垣島での光あふれる日々をうたう第五歌集。大きな話題を呼んだ珠玉の三四一首。
目次 1(ゆでたまご
島に来て
オレがマリオ
モズクの森
海上の鳥 ほか)
2(蟬のいた夏
東京タワー
さざやかな風
夢の木の実
百合の食卓 ほか)
著者情報 俵 万智
 1962年、大阪府に生まれる。81年、早稲田大学第一文学部入学。在学中に歌人佐佐木幸綱氏と出会い、「心の花」に入会、作歌を始める。86年、「八月の朝」五〇首で第32回角川短歌賞を受賞する。87年、第一歌集『サラダ記念日』を刊行。口語を使ったみずみずしい表現が話題になり、たちまちミリオンセラーとなって、社会現象を巻き起こした。歌集に『サラダ記念日』(第32回現代歌人協会賞)『かぜのてのひら』『チョコレート革命』『プーさんの鼻』(第11回若山牧水賞)など多数。96年より歌壇選者を務める。また宮崎県日向市主催の「牧水・短歌甲子園」の審査員や『ホスト万葉集』の選者、「アイドル歌会」の選者も務める。現代短歌の魅力を伝え、すそ野を広げた創作活動により、2021年度朝日賞受賞。2023年紫綬褒章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。