蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
森林・林業白書 平成26年版
|
著者名 |
林野庁/編
|
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2014.7 |
請求記号 |
650/00002/14 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0236525515 | 一般和書 | 2階書庫 | 大型本 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
650/00002/14 |
書名 |
森林・林業白書 平成26年版 |
著者名 |
林野庁/編
|
出版者 |
農林統計協会
|
出版年月 |
2014.7 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
30cm |
ISBN |
978-4-541-03985-9 |
分類 |
65059
|
一般件名 |
林業-日本
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
平成25年度の森林及び林業の動向並びに講じた施策と、平成26年度において講じようとする施策についての報告書。特集テーマとして「森林の多面的機能と我が国の森林整備」を取り上げる。全国林業改良普及協会刊と内容同じ。 |
タイトルコード |
1001410029211 |
要旨 |
日本の町や村から職人の手仕事が消えゆく。では、イギリスではどうだろう?職人からの聞き書きをライフワークとする著者がイギリスを旅し、8人の職人に話を聞いた。ビヤ樽職人。箒職人。釘鍛冶。鞴づくり職人。コラクル舟職人。バスケット職人。屋根葺き師。町の鍛冶屋。―どこでも同じ職人気質に出会うこともあれば、お国柄の違いに驚かされることもある。英国の田舎町で職人の話に耳を傾けているような気がしてくる本。 |
目次 |
ビヤ樽職人―アラステアー・シムズ 箒職人―アーサー・ナッシュ 釘鍛冶―ルバート・リア 鞴づくり職人―ジョン・ジョーンズ コラクル舟職人―ピーター・フォークナー バスケット職人―ラッセル・ロジャー 屋根葺き師―デビッド・タービット 町の鍛冶屋―コナン・スターディ |
著者情報 |
塩野 米松 1947年、秋田県角館生まれ。小説家。アウトドア作家としても活躍。その一方、ふつうの日本人の職業と生活を記録する聞き書きにもとりくむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ