感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

縄文人からの伝言 (集英社新書)

著者名 岡村道雄/著
出版者 集英社
出版年月 2014.7
請求記号 2102/00452/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432123673一般和書一般開架 在庫 
2 2632051377一般和書一般開架 在庫 
3 3232093322一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2102/00452/
書名 縄文人からの伝言 (集英社新書)
著者名 岡村道雄/著
出版者 集英社
出版年月 2014.7
ページ数 197p
大きさ 18cm
シリーズ名 集英社新書
シリーズ巻次 0746
ISBN 978-4-08-720746-0
分類 21025
一般件名 縄文式文化
書誌種別 一般和書
内容紹介 通説に真っ向から抗い、弥生ではなく縄文に日本人のルーツを求める著者が、居住環境、流通システム、葬送の儀礼ほか、現代日本と縄文の連続性を独自の切り口から考察。縄文時代に現代人が学ぶべきことを探る。
書誌・年譜・年表 縄文時代年表:p16〜17
タイトルコード 1001410034112

要旨 デット・バンディ―ハンサムでインテリの殺人鬼として、米国一有名な連続殺人犯。屍姦の愛好者で、被害者が死んでいるか意識を失っていなければオーガズムに達することができなかった男。その男が死刑囚監房から、進行中の連続殺人事件への捜査協力を申し出てきた。殺人犯としての自分の経験に照らして、犯人像を教えることができると。しかし、彼の話はやがて、長い間明らかにされていなかった自身の犯行へと向けられてゆく。かつて刑事としてテッド・バンディ事件を担当した著者は、未解決の真相に迫ることができるだろうか…。
目次 死体が多すぎる
犯人を追って
テッド、ファイル番号第七番
アトランタ連続少年殺人事件
VICAPとミシガン連続児童殺人事件
グリーン川連続殺人事件
テッドVSリバーマン
罪なき犠牲者たち
リバーマン追跡
「川はやつの友だちだったんだ」〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。