感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビートルズを撮った男 リチャード・レスター

著者名 アンドリュー・ユール/著 島田陽子/翻訳
出版者 プロデュース・センター出版局
出版年月 1996.10
請求記号 N7782/00913/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2730313174一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N7782/00913/
書名 ビートルズを撮った男 リチャード・レスター
著者名 アンドリュー・ユール/著   島田陽子/翻訳
出版者 プロデュース・センター出版局
出版年月 1996.10
ページ数 303p
大きさ 21cm
ISBN 4-938456-40-0
原書名 The man who “framed” the Beatles
分類 778253
個人件名 Lester,Richard
書誌種別 一般和書
内容注記 Filmography:p294〜303
タイトルコード 1009610077131

要旨 ありふれたポップ映画はごめんだ!ビートルズの鋭い要求にこたえフィルム・ジャーナリズムの先駆的映画を成功させた奇才のオフィシャル伝。リチャード・レスターの全仕事を網羅。ビートルズ映画の裏話も満載。『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』『ヘルプ!4人はアイドル』から、カンヌ・グランプリを受賞した『ナック』、『ジョン・レノンの僕の戦争』、大ヒット作『スーパーマン2・3』、人気アクション『三銃士』など名作の数々、そしてポール・マッカートニーの『ゲット・バック』まで。初公開『ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!』未公開シーンのシナリオ。
目次 ビートルズを撮る!
セロリは外側から
ロンドンで勝負
突然「映画監督」に
CMで監督修業
成功の苦味
『ヘルプ!四人はアイドル』の舞台裏
コメディの神々
『僕の戦争』とジョン・レノン
ヒッピー時代の終焉〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。