ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
本のかず |
13 |
ざいこのかず |
13 |
よやくのかず |
0 |
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
僕のお父さんは東電の社員です 小中学生たちの白熱議論!3・11と働くことの意味
|
書いた人の名前 |
毎日小学生新聞/編
森達也/著
|
しゅっぱんしゃ |
現代書館
|
しゅっぱんねんげつ |
2011.11 |
本のきごう |
5435/00166/ |
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0236086724 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
2 |
西 | 2131952315 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
3 |
熱田 | 2231794146 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
4 |
南 | 2331769261 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
5 |
東 | 2431862263 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
6 |
港 | 2631865793 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
7 |
北 | 2731785370 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
8 |
千種 | 2831656646 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
9 |
守山 | 3131983987 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
10 |
名東 | 3331973440 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
11 |
山田 | 4130438643 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
12 |
南陽 | 4230553614 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
13 |
志段味 | 4530500661 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
5435/00166/ |
本のだいめい |
僕のお父さんは東電の社員です 小中学生たちの白熱議論!3・11と働くことの意味 |
書いた人の名前 |
毎日小学生新聞/編
森達也/著
|
しゅっぱんしゃ |
現代書館
|
しゅっぱんねんげつ |
2011.11 |
ページすう |
221p |
おおきさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7684-5671-2 |
ぶんるい |
5435
|
いっぱんけんめい |
福島第一原子力発電所事故(2011)
|
本のしゅるい |
一般和書 |
ないようしょうかい |
「僕のお父さんは東電の社員です」 悪いのは東電だけ? 子どもはどんな責任を持つの? 全国の小中学生が参加した白熱議論から、日本人の責任と課題、可能性を模索する。『毎日小学生新聞』の読者投稿に解説を付け単行本化。 |
タイトルコード |
1001110144566 |
ししょのおすすめ |
震災、原発事故、放射能。連日の報道の中、「東京電力は無責任」という記事に対して、東電社員の息子ゆうだい君が書いた手紙が新聞にのりました。悪いのは東電だけ?それとも大人たちみんな?子どもも責任をとるの?その手紙を読んで、とても多くの人たちが考え、意見を送ったのです。(高学年から)『こんなほんあんなほん 2012年度版小学生向き』より |
ようし |
「忠臣蔵」事件とは一つのコードネームである。時代は元禄の末。歴史では赤穂事件といわれる江戸城内の刃傷・浅野内匠頭の切腹・その遺臣団の吉良邸討入りと続く一連の出来事は、やがて国民伝説にまでなった。事件は当初から文学化されて世間にひろまった。その文学性のオーラを取り払ったら、そこに何が見えてくるか。史実は時として文学よりも深い光を放つ。この一冊は史料から聞こえてくる元禄武士のなまの肉声を聞こうとする。 |
もくじ |
元禄十四年三月十四日 江戸と赤穂 城明渡し―一家離散―潜伏 元禄十五年十二月十四日 元禄十六年二月四日まで |
ないよう細目表:
前のページへ