感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

浮世絵ミステリー巷談

著者名 中右瑛/著
出版者 里文出版
出版年月 1994
請求記号 N721-8/01050/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2130112010一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N721-8/01050/
書名 浮世絵ミステリー巷談
著者名 中右瑛/著
出版者 里文出版
出版年月 1994
ページ数 217p
大きさ 21cm
ISBN 4-947546-75-1
分類 7218
一般件名 浮世絵
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410239416

要旨 写楽・歌麿・北斎・広重らの浮世絵に秘められた不思議なドラマと、隠された謎―浮世絵に魅せられて三十年の著者が、シャレとユーモアをまじえ軽妙・酒脱に推理する。
目次 第1話 シャラクサイと「アホクサイ」スリモノ帖
第2話 北斎のシャレとユーモア「文字絵六歌仙」
第3話 哥麿と蔦重のスキャンダル
第4話 新説・『写楽は十八歳だった!』を出版して
第5話 新説・写楽は浪速の庄六?と広重のミステリー「六本指の怪?」
第6話 北斎の版木・ボストンで発見!
第7話 しゃらくせいイベント「にっぽん写楽祭」
第8話 風流旗本「春信の絵ごよみ」ブーム仕掛人となる
第9話 虚言癖の司馬江漢・ニセモノづくり奇譚
第10話 瓦版発見!「怪童・大童山文五郎」後日譚
第11話 写楽そっくりさん「ナゾの絵師・春艶」里帰り
第12話 ゴッホの「ひまわり」と「ガイコツ」〔ほか〕


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。