ぞうしょじょうほう
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
しょしじょうほうサマリ
本のだいめい |
博覧会と明治の日本 オンデマンド版 (歴史文化ライブラリー)
|
書いた人の名前 |
國雄行/著
|
しゅっぱんしゃ |
吉川弘文館
|
しゅっぱんねんげつ |
2019.9 |
本のきごう |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※このしょしは予約できません。
本のばしょ
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
としょかん |
本のばんごう |
本のしゅるい |
本のばしょ |
くわしいばしょ |
せいげん |
じょうたい |
1 |
鶴舞 | 0232689489 | 一般和書 | 2階書庫 | | | 在庫 |
かんれんしりょう
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
しょししょうさい
この資料の書誌詳細情報です。
本のきごう |
// |
本のだいめい |
博覧会と明治の日本 オンデマンド版 (歴史文化ライブラリー) |
書いた人の名前 |
國雄行/著
|
しゅっぱんしゃ |
吉川弘文館
|
しゅっぱんねんげつ |
2019.9 |
ページすう |
6,222p |
シリーズめい |
歴史文化ライブラリー |
シリーズかんじ |
298 |
ISBN |
978-4-642-75698-3 |
ぶんるい |
6069
|
いっぱんけんめい |
博覧会-歴史
日本-歴史-明治時代
|
本のしゅるい |
電子図書 |
ないようしょうかい |
幕末のパリ万博への参加に始まる日本の博覧会。明治新政府は、欧米の文明国に列するため、国内外での博覧会への参加・開催を奨励した。絢爛たる祝祭空間「博覧会」の歴史を、同時代に生きた人々の声とともに紹介する。 |
しょし・ねんぴょう |
文献:p218〜222 |
タイトルコード |
1002110043226 |
ようし |
生ゴミが肥料に、汚水が真水になる―驚くべきEMの効果を具体的事例で示した、待望の第二弾。「最高の本物技術」を全公開。 |
もくじ |
プロローグ EM技術で新産業革命がはじまった 第1章 環境浄化の原点は生ゴミ処理 第2部 農業の現場では収量倍増、品質向上 第3章 畜産も魅力ある事業へ大変身した 第4章 この浄化法で水汚染はなくなる 第5章 急速に広がる海外でのEM利用 第6章 新技術「EMセラミックス」で大変革 |
ないよう細目表:
前のページへ