蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
逐条詳解商工協同組合法
|
著者名 |
稲川宮雄/著
|
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
1947序 |
請求記号 |
S335/00036/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 2010206338 | 6版和書 | 2階書庫 | | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
要旨 |
この本は、7月1日から7月31日まで、日づけのある話を1冊にまとめた、お話のカレンダーです。日本各地のおもしろいむかし話や伝説、こわい話やふしぎな話がいっぱい。小学校3・4年生から。 |
目次 |
タコのなわばり 村をまわる白い女 カッパのまけおしみ にげだした魔王 お城の夜なき石 むすめのけしょう 天人にょうぼう 島にきたオニ船 見ならい船頭さん 船ゆうれい うば神さま 海にしずんだ島 黄金のつぼ ものごいじいさん お盆のはじまり 一ぴきの魚 滝つぼの山女 夜空をかける青い馬 三日だけ死んだ男 天からふってきたさむらい おひめさまのくし 運命の坂道 セミになった男 鳴門のたいこ キツネのよめいり 八百歳の八百ひめ ケムンばらい ムジナの団三郎親分 菅笠をかぶった女形 背なかのむすめ 湖の主とお赤飯 |
内容細目表:
前のページへ