感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東洋人物学 活学講話  (Chi chi-select)

著者名 安岡正篤/著
出版者 致知出版社
出版年月 1993
請求記号 N120-4/00032/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2219112980一般和書2階書庫 在庫 
2 南陽4230702567一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N120-4/00032/
書名 東洋人物学 活学講話  (Chi chi-select)
著者名 安岡正篤/著
出版者 致知出版社
出版年月 1993
ページ数 252p
大きさ 20cm
シリーズ名 Chi chi-select
ISBN 4-88474-323-7
分類 1204
一般件名 東洋思想
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410199666

要旨 東洋哲学を根底とする精神革命のすすめ。
目次 第1部 自己の再発見(「摂受門」と「逆化門」
お辞儀を忘れた日本人
人間尊重は礼から
「自分」を失った現代人
希運と裴休の活問答 ほか)
第2部 執着からの解脱(人物の第一関門―「無常観」
春日潜庵―「立志」
千古を洞観し、古今を一視す
本当の人物とは
名儒・古賀穀堂と『自警』 ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。