感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

白神山地の魅力

著者名 弘前大学農学生命科学部附属白神山地有用資源研究センター/編集
出版者 弘前大学出版会
出版年月 2008.10
請求記号 462/00078/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2331501516一般和書2階書庫大型本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

936

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 462/00078/
書名 白神山地の魅力
著者名 弘前大学農学生命科学部附属白神山地有用資源研究センター/編集
出版者 弘前大学出版会
出版年月 2008.10
ページ数 72p
大きさ 30cm
ISBN 978-4-902774-42-9
分類 462121
一般件名 環境教育   白神山地
書誌種別 一般和書
内容注記 文献:p60〜62
内容紹介 白神山地の動植物、色々な菌類、土壌、白神山地周辺の社会教育施設など、白神山地の様々な魅力を紹介。付録として、白神山地有用資源研究センター第2回シンポジウムの要旨を収録する。
タイトルコード 1000810124158

要旨 貨物列車に只乗りする放浪者=ホーボーをさがして旅を始めた若者は、やがて彼らと共にホーボー生活を数カ月にわたって体験する…。現代アメリカの「フィールド・ワーク」の形をとって一人の若者が試練をのりこえて大人になっていく青春のドキュメント。
目次 1 操車車
2 ホーボーを探して旅に出る
3 ジェファーソンシティからキャンザスシティへ
4 初めてホーボーに出会う
5 浮浪人と浮浪者と乞食と家番
6 故郷デンヴァーへ
7 災難に巻きこまれる
8 ソルトレイクシティで
9 グリーンリヴァーからオグデンへ
10 ハーヴァの溜り場で
11 ファーゴからスポーケンへ
12 シアトルからユージーンへ
13 ポートランドからエヴェレットへ
14 もうホーボーにはなりたくない
15 カリフォルニア州を南下する
16 ベイカーズフィールドで
17 デンヴァーへ“帰還”


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。