感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

巨大地震と大東京圏 (都市研究叢書)

著者名 望月利男 中野尊正/編
出版者 日本評論社
出版年月 1990
請求記号 N3693/00113/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231420209一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3693/00113/
書名 巨大地震と大東京圏 (都市研究叢書)
著者名 望月利男   中野尊正/編
出版者 日本評論社
出版年月 1990
ページ数 299p
大きさ 21cm
シリーズ名 都市研究叢書
シリーズ巻次 3
ISBN 4-535-57893-1
一般注記 叢書の企画:東京都立大学都市研究センター
分類 36931
一般件名 地震災害   災害予防
書誌種別 一般和書
内容注記 各章末:参考文献
タイトルコード 1009410100997

要旨 「政策」研究会の主宰者が、50人を超える実戦体験者からの豊富な取材と生きた証言をもとに、太平洋戦史における「驕りの失敗」の本質を、リーダーの責任、人事管理、組織の活性化、戦略情報の把握など、今日的課題と視点から検証し、正念場に立つ日本人がもつべき教訓を具体的に提示する。
目次 1 インパール作戦にみる二つの軍団―リーダーの条件
2 ノモンハン敗退を招いたエリート偏重主義―日本型人事の弱点
3 ミッドウェー失敗にみる「大企業病」―時代の変化への対応
4 情報戦で敗れた太平洋戦争―戦略情報の不在
5 開戦に引きずり込まれた指導者―無責任の構造
6 勃利陸軍病院始末記―関東軍の動胞棄民
7 インドネシア独立に賭けた日本人―戦争と人間
8 忘れ得ぬジャバの反乱―私自身の戦争体験
9 真珠湾五十周年に何を学ぶか―岐路に立つ日米関係
「慎太郎流驕り」に反論する


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。