感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

江戸早わかり事典

著者名 花田富二夫/著
出版者 小学館
出版年月 2010.6
請求記号 2105/00470/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235645090一般和書1階開架 在庫 
2 2731679722一般和書一般開架 在庫 
3 中川3031706132一般和書一般開架 在庫 
4 守山3131879516一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 2105/00470/
書名 江戸早わかり事典
著者名 花田富二夫/著
出版者 小学館
出版年月 2010.6
ページ数 343p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-09-626315-0
分類 2105
一般件名 日本-歴史-江戸時代-便覧
書誌種別 一般和書
内容注記 江戸時代略年表:p332〜335 文献:p343
内容紹介 江戸時代を理解する上で必要な項目を、政治・経済・文化・社会・生活等の様々な分野から約700選び、分かりやすく解説する。「江戸文化歴史検定」にも役立つ事典。
タイトルコード 1001010027740

目次 1 桐壷の巻の基盤について―準拠・歴史・物語
2 物語の構成と時間軸―若紫系諸巻の場合
3 運命と行為―たがい目の実現をめぐって
4 葵・賢木の巻の場合―光源氏の運命と行為
5 花散里および須磨・明石の巻の場合―運命を開く論理
6 『源氏物語』の成立過程の1節―大井物語の背景
7 光源氏の栄華と行為―澪標の巻の場合
8 『源氏物語』と歴史意識―冷泉院をめぐって
9 結婚拒否の物語序説―朝顔の姫君をめぐって
10 式部卿宮家
11 夕霧の巻の成立
12 柏木の情念
13 『栄花物語』『大鏡』の歴史観―皇位と権勢


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。