感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

危機管理入門 国内・海外の危機の実例と対応策  (Original selection)

著者名 首藤信彦 板橋功/著
出版者 オーエス出版
出版年月 1991
請求記号 N3361/00431/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235302403一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N3361/00431/
書名 危機管理入門 国内・海外の危機の実例と対応策  (Original selection)
著者名 首藤信彦   板橋功/著
出版者 オーエス出版
出版年月 1991
ページ数 222p
大きさ 19cm
シリーズ名 Original selection
シリーズ巻次 B-135
ISBN 4-87190-335-4
分類 3361
一般件名 危機管理(経営)
書誌種別 一般和書
内容注記 安全問題、危機管理問題に関する主要文献リスト:p219〜222
タイトルコード 1009410153702

要旨 92年に予定されるヨーロッパ市場統合、統一後の混乱に直面するドイツ、忍び寄るアメリカの景気後退と沸き起こる日本非難や市場開放要求など、90年代の経営環境は潜在的巨大リスクに満ちている。そしてそれらは、従来のように一部の、国際的な事業展開を営んでいる大企業だけではなく、中堅企業や地域の地場産業まで、ほとんどすべての日本企業を直撃する可能性を内包している。この危機環境において、企業はどのように危機を認識し、それに対処すべきかの指針を示すのが本書の目的である。
目次 第1章 危機要素に満ち満ちた企業環境
第2章 国内ではどのような危機が待ち受けているか
第3章 海外ではどのような危機が企業を襲うのか
第4章 海外で日本企業が直面した危機の総合分析
第5章 遅れている日本企業の安全対策と危機管理
第6章 コーポレート・セキュリティ
第7章 中堅企業のための危機管理対策
巻末資料(安全問題、危機管理問題に関する主要連絡先
主要文献リスト)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。