感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桓武と激動の長岡京時代 (歴博フォーラム)

著者名 国立歴史民俗博物館/編
出版者 山川出版社
出版年月 2009.1
請求記号 21036/00045/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0235349701一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 2631765662一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立歴史民俗博物館

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 21036/00045/
書名 桓武と激動の長岡京時代 (歴博フォーラム)
著者名 国立歴史民俗博物館/編
出版者 山川出版社
出版年月 2009.1
ページ数 235p
大きさ 19cm
シリーズ名 歴博フォーラム
ISBN 978-4-634-59011-3
分類 21036
一般件名 長岡京
個人件名 桓武天皇
書誌種別 一般和書
内容注記 長岡京・平安京造営略年表:p234
内容紹介 古代史全体の中で桓武朝の意味を広い視野から議論。また「転換点としての長岡京遷都」と題し、文献史学や考古学などさまざまな切り口から考察する。第62回歴博フォーラムにおける報告と討論を中心に編集。
タイトルコード 1000810136002

要旨 “情報”は生死に係る重要さを持つ一方、好奇心への恩恵を与えてきた。ニュースなしには一刻もいられない人間の習性は、太古から現代まで変わることはなかった。興味溢れる逸話実録を豊富にちりばめつつ、情報=ニュース=ジャーナリズムの“人類学”が果してきた飛びきりの役割を示した書。
目次 第1部 口頭の伝達によるニュース
第2部 文字によるニュース
第3部 印刷によるニュース
第4部 新聞
第5部 取材
第6部 エレクトロニクス・ニュース


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。