感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

世紀のドライブ旅行記 北アメリカ・カナダ大陸30,000余キロ

著者名 斉藤雄一/著
出版者 日栄社
出版年月 2002.11
請求記号 2953/00145/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞3231047311一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7837/01302/
書名 反骨
著者名 仁志敏久/著
出版者 双葉社
出版年月 2010.5
ページ数 191p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-575-30215-8
分類 7837
一般件名 野球
書誌種別 一般和書
内容紹介 「人事を尽くした者だけが、天命を待つ権利がある」「人と違うと思われたって気にしない」 何のために、誰のために野球をするのか? 輝かしい球歴を持つ著者が、自らの野球観を本音で綴る。
タイトルコード 1001010012817

要旨 ブレジネフから、アンドロポフ、チェルネンコ、そしてゴルバチョフへ―4代の政権下で12年間のモスクワ生活を送った日本人女性が見聞した、ペレストロイカに対するソ連市民の反応。
目次 1 モスクワ市民の暮らしぶり(行列買いの知恵
自由市場での値切り
いいかげんな計量にいいがげんな値段 ほか)
2 モスクワの留学生活(民族友好大学の女子療
芸術家の別荘
年の瀬のにぎわい ほか)
3 ソ連各地を訪ねて(大学負担の学術出張
「十月革命の間」 ほか)
4 3度の政権交代と市民の反応(称号と勲章に埋もれたL.I.ブレジネフ
若き書記長への期待
反アルコール=キャンペーン ほか)
5 その後のペレストロイカ(生活物資不足で配給券
ずさんな放射能検査
品不足に悩む配給センター ほか)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。