感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

女と男、生きかた問題集

著者名 林郁/著
出版者 晶文社
出版年月 1989
請求記号 N9146/06159/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231019191一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N9146/06159/
書名 女と男、生きかた問題集
著者名 林郁/著
出版者 晶文社
出版年月 1989
ページ数 290p
大きさ 20cm
ISBN 4-7949-5798-X
分類 9146
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410048138

要旨 なぜ、女と男がともに「生き合う」関係がつくれないのだろう。そのことを考えることを、家庭内離婚、親子、嫁姑、差別、障害、中国残留孤児など、さまざまな「問題」を考える糸口にする。足をつかって集めた「問題生きかた」を材料に、自分で自分を育てるために編まれた、私家版「生きかた問題」集。
目次 1 女と男の生き方(「女」の意味が変わった
女と男の結婚欲と離婚欲
親子・夫婦の共生
これが男の生きる道)
2 母の死など(母の死
命の中断
手仕事の恩恵
縁と絆
タマとミールと息子たち
「お疲れ号」の中で)
3 「中国帰国者」が投げかけるもの(〈架橋〉に芽生える
「中国残留婦人」を通して平和を考える
おき去られた人々
いま祖国日本に生きて
満州開拓団とその後の人々)
4 私の旅と仕事(ベラウでの出会い―非核憲法の島訪問記
アムール・ウスリーを訪ねて
子供の火傷がきっかけになり『風の音が聞こえる』
工女の人生劇場『糸の別れ』
知らされぬことを知る『満州・その幻の国ゆえに』
新しくも奇妙な夫婦関係『家庭内離婚』
戦争花嫁たちのもうひとつの「選択」
普通学級でがんばる障害児)
5 その後の「家庭内離婚」(いまなぜ離婚か
若年夫婦―それぞれの青い鳥
団塊の世代惑いの春
夫たちよ、足もとは大丈夫かしら)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。