感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新島襄 自由への戦略

著者名 吉田曠二/著
出版者 新教出版社
出版年月 1988
請求記号 N2891/02306/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231010448一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2891/02306/
書名 新島襄 自由への戦略
著者名 吉田曠二/著
出版者 新教出版社
出版年月 1988
ページ数 250p
大きさ 19cm
ISBN 4-400-61464-6
分類 2891
個人件名 新島襄
書誌種別 一般和書
内容注記 新島襄略年譜・主要参考文献:p241〜250
タイトルコード 1009410046493

要旨 新島はアメリカ・ボストンの伝統たるピューリタニズムを思想的武器として、どのような戦略で、日本国民を改造しようと企てたのか?本書はこのような視点から、自由の戦士・新島の生涯と思想を語ることにしてみた。
目次 1 自由の戦士新島襄(上州=安中巡礼 新島の古里
安中藩士・新島一族
学習・漢学から西洋学へ ほか)
2 ピューリタンの国(アメリカ留学の課題
ボストン・ライフの始まり
自由への道 ほか)
3 自由への戦略(祖国の山河・両親と涙の再会
理想への挑戦
協力者・木戸孝允 ほか)
欧米漫遊の旅(新しい戦略構想をめざす
第二次欧米漫遊の旅
イタリア巡礼・休息と思索の旅 ほか)
5 新島・最後の闘い(徴兵令の改悪に反対
教会合併に反対・自由のための反対声明
雄大なキリスト教拡張戦略 ほか)
新島襄略年譜
主要参考文献


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。