感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

林達夫とその時代

著者名 渡邊一民/著
出版者 岩波書店
出版年月 1988
請求記号 N2891/02250/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230928426一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N2891/02250/
書名 林達夫とその時代
著者名 渡邊一民/著
出版者 岩波書店
出版年月 1988
ページ数 366p
大きさ 20cm
ISBN 4-00-001861-2
分類 2891
個人件名 林達夫
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410033948

要旨 林達夫とはなにか。近代日本を生きた類まれなるこの“反語的精神”の歩みを三木清、羽仁五郎、西田幾多郎らの知識人像と重ね合わせ論じる。生涯にわたり情況に顕れあるいは隠れながらアポリアを投げ続けた“われらのミネルヴァのふくろう”。本書は、日本の知的風土の中でひときわ異彩を放ち、ときに激越なまでの振幅を見せる林達夫の深く入り組んだ精神の軌跡を鮮やかに描いた力作である。
目次 序章 二人の留学生
第1章 「同伴者」
第2章 1935年前後
第3章 園芸と築城術
第4章 歴史の暮方
第5章 隠れた「戦後」
第6章 1950年前後
第7章 三つのルネサンス
著者情報 渡邊 一民
 1932年東京生まれ。東京大学文学部フランス文学科卒業。1970年代後半から近代日本の知識人に焦点を合わせ多くの論考を発表。立教大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。