感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

The tale of Peter Rabbit A simplified retelling of the original tale

著者名 by Beatrix Potter
出版者 Ladybird Books
出版年月 c2006
請求記号 Yエ/05322/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 瑞穂2932166438じどう洋書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 Yエ/05322/
書名 The tale of Peter Rabbit A simplified retelling of the original tale
著者名 by Beatrix Potter
出版者 Ladybird Books
出版年月 c2006
ページ数 29 p. : chiefly col. ill.
大きさ 18 cm
ISBN 1-8464-6353-X
ISBN 978-1-8464-6353-2
分類
一般件名 英語(ENG)
書誌種別 じどう洋書
タイトルコード 1001610054317

要旨 久米邦武の代表的著作の一つ『聖徳太子実録』(『上宮太子実録』)を中心に、聖徳太子関係の論説4篇を収録し、久米の太子論の全貌をうかがえるように配慮した。また本巻には、明治20年代の諸論文を併載し、久米の初期の古代史観を知るのに便ならしめた。なかでも「大化の改革を論ず」は、明治以降の大化改新論の最も早いものの一つとして注目されよう。
目次 第1 聖徳太子実録
第2 聖徳太子と其の時代
第3 聖徳太子と上宮王家の最期
第4 聖徳太子の対外硬
第5 聖徳太子についての歴史批評
第6 大化の改革を論ず
第7 王代の地方経済
第8 法隆寺再建非再建論を読む
第9 吾妻国考
第10 日高見国
第11 日高見国の批評諸氏に答ふ
第12 柏木氏に答へ申す
第13 又繰返す賎の苧手巻
第14 崑崙西王母考


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。