感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

反哲学入門 上  (大活字本シリーズ)

著者名 木田元/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2015.6
請求記号 130/00104/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236680807一般和書1階開架大活字本在庫 
2 2632109738一般和書一般開架大活字本在庫 
3 中川3032066817一般和書一般開架大活字本在庫 
4 天白3432089526一般和書一般開架大活字本在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 130/00104/1
書名 反哲学入門 上  (大活字本シリーズ)
著者名 木田元/著
出版者 埼玉福祉会
出版年月 2015.6
ページ数 276p
大きさ 21cm
シリーズ名 大活字本シリーズ
ISBN 978-4-86596-025-9
一般注記 限定500部
一般注記 底本:新潮文庫「反哲学入門」
分類 130
一般件名 哲学
書誌種別 一般和書
内容紹介 哲学を批判し、そうしたものの考え方を乗り越えようとする「反哲学」の立場から、哲学の歴史をふりかえり、哲学とは何であったのかを考える試み。古代ギリシアから20世紀まで、西洋文明の根本を貫く思想の秘密を解き明かす。
タイトルコード 1001510029990

要旨 女性だけの共同執筆による初の日本女性史。進展目ざましい日本史研究の最新の成果をふまえ、原始から現代にいたる日本女性の歩みをたどる。それぞれの時代に生きた女性の姿をリアルに描き出し、女性の労働への役割分担や地位の変化、意識の変遷や女性観をあとづける。女性の自立と連帯意識が高まりつつある今日、あらためて明日への課題を問いかける。
目次 原始の女性(農業を発明した女性
階級社会のはじまり)
古代の女性(律令国家と女性
王朝文化とその背景)
中世の女性(嫁入婚への移行
室町・戦国期の町と村)
近世の女性(幕藩制国家と女性
庶民女性の生活と労働
「自立」への動き)
近現代の女性(明治の国家と女性
資本主義の成立と女性
女性解放の思想と運動
戦争と女性
現代社会と女性)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。