感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

真珠湾は眠っていたか 1

著者名 ゴードン・W.プランゲ/著 土門周平 高橋久志/訳
出版者 講談社
出版年月 1986
請求記号 N391-2/00346/1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0230575045一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

太平洋戦争(1941〜1945)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N773-9/00158/
書名 狂言の美学 演劇学的アプローチ
著者名 小畠元雄/著
出版者 創元社
出版年月 1986
ページ数 217p
大きさ 22cm
ISBN 4-422-70066-9
一般注記 巻末:文献 肖像:三世山本東次郎[ほか]
分類 7739
一般件名 狂言
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009310057631

要旨 1941年、日米間にたれこめた暗雲はますます大きく拡がりつつあった。もし、戦端が開かれたならば、日本の勝利する唯一の道は緒戦の奇襲攻撃によって米軍に壊滅的な打撃を与える以外にない、と連合鑑隊司令長官山本五十六は考えた。その秘策として登場したのが真珠湾奇襲攻撃である。大西滝治郎と源田実は、ひそかに真珠湾奇襲の研究と戦闘訓練を開始した。
目次 真珠湾攻撃の発想
大西滝治郎と源田実
暗号戦の内幕
マーチン=ベリンガー報告の先見性
南雲艦隊のさむらいたち
世界最強の要塞
日本人スパイ吉川対FBI
行きづまる日米交渉
海軍航空のリーダーたち
戦力、目的、計画
最後の切り札〔ほか〕


内容細目表:

1 ウンメイ ノ ジヨキヨク
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。