感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

永楽善五郎源氏五十四帖と歴代展

著者名 永楽善五郎/[作] 朝日新聞大阪本社企画部/図録編集
出版者 朝日新聞大阪本社企画部
出版年月 c1988
請求記号 7511/00457/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 名東3332595663一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3693 3693
災害予防 味噌汁 スープ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 7511/00457/
書名 永楽善五郎源氏五十四帖と歴代展
著者名 永楽善五郎/[作]   朝日新聞大阪本社企画部/図録編集
出版者 朝日新聞大阪本社企画部
出版年月 c1988
ページ数 214p
大きさ 26×26cm
一般注記 会期・会場:昭和63年3月17日(木)〜22日(火) 日本橋・高島屋 主催:朝日新聞社
分類 7511
一般件名 陶磁器-図集
書誌種別 一般和書
書誌・年譜・年表 歴代略年譜 永楽善五郎 紘一編:p203〜209
タイトルコード 1002010006905

要旨 生まれたばかりの赤ちゃんがうっすらと目をあけようとしています。胎内でいつくしんでくれたお母さんの顔、声をさがしているのです。なにもできないと思っていた赤ちゃんが、実はもういろいろな能力を獲得してきていたのです。この不思議な生命を知り、未来に旅立つ力をのばしてほしい―胎内から訴えてきたメッセージを、やさしく受けとめてあげてください。
目次 プロローグ いのちが生まれるすばらしいドラマ
1章 お母さんのおなかで、「学習」する胎児
2章 胎内から出発―自分で身を守るたくみなメカニズム
3章 お母さんと赤ちゃんへの神さまの贈りもの
4章 「母と子のきずな」をよりいっそう深めたい
5章 見直される日本式スキンシップ
エピローグ 人間としての旅立つ


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。