蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238584734 | 一般和書 | 2階開架 | 新着本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐々木達夫 佐々木達夫 陳天民 謝西営 王格人 青木聡志 李明玉 柴田圭子 柴田亮 扇浦正義 鄭銀珍 松浦章…
中近世陶磁器の考古学第18巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第17巻
佐々木達夫/編,…
アロハ、私のママたち
イグミ/著,李明…
中近世陶磁器の考古学第16巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第15巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第14巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第13巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第12巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第11巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第10巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第9巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第8巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第7巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第6巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第5巻
佐々木達夫/編,…
汽船の時代と航路案内
松浦章/著
中近世陶磁器の考古学第4巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第3巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第2巻
佐々木達夫/編,…
中近世陶磁器の考古学第1巻
佐々木達夫/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
202/00113/19 |
書名 |
中近世陶磁器の考古学 第19巻 |
著者名 |
佐々木達夫/編
佐々木達夫/[著]
陳天民/[著]
|
出版者 |
雄山閣
|
出版年月 |
2025.5 |
ページ数 |
316p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
978-4-639-03045-4 |
分類 |
2025
|
一般件名 |
考古学
陶磁器
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
遺跡から出土する陶磁器は、歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。それら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点による歴史研究の成果をまとめる。 |
タイトルコード |
1002510014717 |
要旨 |
遺跡から出土する陶磁器は歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。本書はそれら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点から語られる生活文化史のシリーズ第十九巻である。 |
目次 |
越窯から龍泉窯への転換―浙江省台州沙埠窯の発見と研究の概略―(陳天民 謝西営 王格人) 愛媛県八町遺跡群における施釉陶器・初期貿易陶磁器からみた古代の様相(青木聡志) 高麗遺跡出土の宋代黒釉碗の様相と意味(李明玉) 蒋山万寿寺跡出土 龍泉窯青瓷龍文大瓶の研究(柴田圭子) 陶磁器流通からみた中世東アジア交易と奄美群島(柴田亮) アラビア半島南東部から見る15世紀地域間交流(佐々木達夫) 近世陶磁の生産地―産地改変や自文化意識の変容―(扇浦正義) 近代日本人による朝鮮白磁の収集と研究―1920年代後半を中心に―(鄭銀珍) 清代陶磁器の国内流通(松浦章) 陶磁器考古における文献の閲読方法(陳殿 位通) |
著者情報 |
佐々木 達夫 1945年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科考古学専門課程博士課程単位取得退学。金沢大学教授、同学評議員・埋蔵文化財調査センター長を経て、金沢大学名誉教授、古代学協会理事、日本考古学会評議員。文学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 越窯から龍泉窯への転換
浙江省台州沙埠窯の発見と研究の概略
9-29
-
陳天民/著 謝西営/著 王格人/著
-
2 愛媛県八町遺跡群における施釉陶器・初期貿易陶磁器からみた古代の様相
31-52
-
青木聡志/著
-
3 高麗遺跡出土の宋代黒釉碗の様相と意味
53-74
-
李明玉/著
-
4 蔣山万寿寺跡出土龍泉窯青瓷龍文大瓶の研究
75-93
-
柴田圭子/著
-
5 陶磁器流通からみた中世東アジア交易と奄美群島
95-112
-
柴田亮/著
-
6 アラビア半島南東部から見る15世紀地域間交流
113-172
-
佐々木達夫/著
-
7 近世陶磁の生産地
産地改変や自文化意識の変容
173-238
-
扇浦正義/著
-
8 近代日本人による朝鮮白磁の収集と研究
1920年代後半を中心に
239-262
-
鄭銀珍/著
-
9 清代陶磁器の国内流通
263-295
-
松浦章/著
-
10 陶磁器考古における文献の閲読方法
297-316
-
陳殿/著 位通/著
前のページへ