蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0238468268 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・社会 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3663/00574/ |
書名 |
睡眠科学・医学・労働法学から考え直す日本の労働時間規制 |
並列書名 |
Rethinking working hours regulations in Japan from the perspective of sleep science,medicine,and labor law |
著者名 |
川岸卓哉/編著
佐々木司/編著
高橋賢司/編著
|
出版者 |
日本評論社
|
出版年月 |
2024.9 |
ページ数 |
12,289p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
978-4-535-52592-4 |
分類 |
36632
|
一般件名 |
労働時間
過労死
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
未だなくならない過労死、過労自死、過労事故死。労働者の健康を保護して職場の安全を確保するため、医学と睡眠科学の視点を活かし、労働時間の上限規制、深夜労働規制などのあり方を考察し、政策提言を行う。 |
タイトルコード |
1002410049153 |
要旨 |
もともと、お寺で納経をしたときに、その証として授与していた御朱印。今では参拝の証として頂けて、女性を中心に集める人が増加中!でも、なんだかハードルが高そうで踏み出すのをためらっていませんか?本書では、「御利益と御朱印が凄い!」と評判が高い京都府内の神社を約1500社のなかから厳選。107社の神社とその御朱印を紹介しています。基本情報はもちろん初心者向けの内容も盛りだくさんです。 |
目次 |
第一章 まずはここから!神社の御朱印入門(御朱印ってナニ?/神社の御朱印の見方 個性がキラリ 御朱印ギャラリー ほか) 第二章 週末御朱印トリップ(“日帰りコース1”人生に必要な御利益を1日で全部頂く最強ルート “日帰りコース2”すてきな出会いを引き寄せる!良縁祈願 縁結び集中プラン “日帰りコース3”神社&絵になるスポットがたくさん!嵐山エリアではんなり開運さんぽ ほか) 第三章 御利益別!今行きたい神社(総合運 縁結び 金運 ほか) |
内容細目表:
-
1 日本の働き方の何が問題なのか、日本の労働時間規制の何が問題なのか
1-7
-
高橋賢司/著
-
2 過労死が止まらない
現行制度の限界
8-23
-
川岸卓哉/著
-
3 日本の労働法制の何が問題なのか
工場法上の就業時間規制から現代の「働き方改革」まで
24-65
-
高橋賢司/著
-
4 間違いだらけの働き方・休み方の「常識」
「疲労の進展」と「疲労の回復」から日本人の働き方を科学的に診断する
66-86
-
佐々木司/著
-
5 過労死・過労自殺につながる健康障害とその背景
87-117
-
広瀬俊雄/著
-
6 疫学からみた急性心筋梗塞と労働時間との関係
118-131
-
【ソウケ】島茂/著
-
7 睡眠科学からみた夜勤・不規則労働と勤務間インターバル
132-149
-
佐々木司/著
-
8 どのような働き方が危ないか
長時間労働、深夜・不規則労働の危険な組み合わせ
150-180
-
川岸卓哉/著
-
9 実現可能な労働法制改革の方向性
EUの労働時間規制
181-195
-
高橋賢司/著
-
10 実現可能な労働法制改革の方向性
ドイツの労働時間規制
196-245
-
高橋賢司/著
-
11 あるべき労働時間規制のベストミックス
提言
246-285
-
高橋賢司/著 川岸卓哉/著
-
12 刊行に寄せて
特別寄稿
286-287
-
渡辺淳子/著
前のページへ