感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

9条の挑戦 非軍事中立戦略のリアリズム

著者名 伊藤真/著 神原元/著 布施祐仁/著
出版者 大月書店
出版年月 2018.11
請求記号 3231/00626/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2632306631一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3231/00626/
書名 9条の挑戦 非軍事中立戦略のリアリズム
著者名 伊藤真/著   神原元/著   布施祐仁/著
出版者 大月書店
出版年月 2018.11
ページ数 255p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-272-21119-7
分類 323142
一般件名 憲法-日本   戦争の放棄   日本-国防
書誌種別 一般和書
内容紹介 「9条改憲」の対案はこれだ! 憲法の伝道師・伊藤真、ヘイトスピーチと闘う弁護士・神原元、ジャーナリスト・布施祐仁が、軍事力に頼らず、どこの国とも軍事同盟を結ばない「非軍事中立」の安全保障戦略を大胆に提示する。
タイトルコード 1001810070959

要旨 ママはよく、おかしな骨を持ってる人たちがいるって言ってた。でも、ママはみんなを泣かせて死んでしまった。だからわたしは、ママと反対のことをするって決めた。生きるために。命がかかってるんだから―悲しみをのりこえるため、スタンダップ・コメディアンをめざすサーシャ。十二歳の少女の、心の痛みと再生の物語。
著者情報 ヤーゲルフェルト,イェニー
 作家、心理学者、性科学者。2006年、『Hål i huvudet(頭に開いた穴)』でデビュー。2作めのYA小説『わたしは倒れて血を流す』(ヘレンハルメ美穂訳、岩波書店)で、2010年アウグスト賞を受賞する。スウェーデンのすぐれた児童書・YA作家に贈られるアストリッド・リンドグレーン賞(2017年)およびクッラ・グッラ賞(2022年)ほか受賞多数。自死、精神疾患、ADHD、性自認、子どもの貧困など深刻なテーマを鋭い心理描写とユーモアあふれる文体で描く、スウェーデンを代表する人気作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ヘレンハルメ美穂
 スウェーデン語翻訳家。スウェーデン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。