蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238628820 | 一般和書 | 1階開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132736501 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232638805 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 4 |
中村 | 2532499908 | 一般和書 | 一般開架 | 文庫本 | | 貸出中 |
| 5 |
港 | 2632636557 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 6 |
千種 | 2832454819 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
緑 | 3232637847 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
名東 | 3332832793 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 9 |
山田 | 4131026959 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
梶よう子 麻宮好 浮穴みみ 近藤史恵 西條奈加 細谷正充
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
F8/01091/ |
| 書名 |
とりもの <謎>時代小説傑作選 (PHP文芸文庫) |
| 著者名 |
梶よう子/著
麻宮好/著
浮穴みみ/著
|
| 出版者 |
PHP研究所
|
| 出版年月 |
2024.11 |
| ページ数 |
312p |
| 大きさ |
15cm |
| シリーズ名 |
PHP文芸文庫 |
| シリーズ巻次 |
ほ3-1 |
| ISBN |
978-4-569-90437-5 |
| 分類 |
91368
|
| 一般件名 |
小説(日本)-小説集
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
男の髷が次々に切り取られるという奇妙な事件が発生し…。近藤史恵「だんまり」など全5編を収録。江戸で起こった事件を解決するために奮闘する同心や岡っ引き、市井の人びとを描いた、時代ミステリアンソロジー。 |
| タイトルコード |
1002410058530 |
| 要旨 |
浪人の新九郎が、人殺しの罪でお縄になった。濡れ衣だと信じる長屋の住人たちは、彼の無実を証明するため、それぞれの特技を生かして奔走し…「抜けずの刀」(西條奈加)、男の髷が次々に切り取られるという奇妙な事件が発生。その意外な真相とは…「だんまり」(近藤史恵)など、江戸で起こった事件を解決し、犯人を捕まえるために奮闘する同心や岡っ引き、さらには市井の人びとを描いた、時代ミステリアンソロジー。 |
| 著者情報 |
梶 よう子 東京都生まれ。2005年、「い草の花」で九州さが大衆文学賞、08年、「一朝の夢」で松本清張賞、16年、『ヨイ豊』で歴史時代作家クラブ賞作品賞、23年、『広重ぶるう』で新田次郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 麻宮 好 群馬県生まれ。2020年、日本おいしい小説大賞応募作『月のスープのつくりかた』を改稿し、デビュー。22年、『泥濘の十手』(刊行時、『恩送り 泥濘の十手』に改題)で、警察小説新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 浮穴 みみ 1968年、北海道生まれ。千葉大学文学部卒業。2008年、「寿限無」で小説推理新人賞、18年、『鳳凰の船』で歴史時代作家クラブ賞作品賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 近藤 史恵 1969年、大阪府生まれ。大阪芸術大学芸術学部文芸学科卒業。93年、『凍える島』で鮎川哲也賞を受賞してデビュー。2008年、『サクリファイス』で大藪春彦賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西條 奈加 北海道生まれ。2005年、『金春屋ゴメス』で日本ファンタジーノベル大賞、12年、『涅槃の雪』で中山義秀文学賞、15年、『まるまるの毬』で吉川英治文学新人賞、21年、『心淋し川』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
-
1 雪花菜
5-58
-
梶よう子/著
-
2 庚申待
59-112
-
麻宮好/著
-
3 寿限無
113-181
-
浮穴みみ/著
-
4 だんまり
183-263
-
近藤史恵/著
-
5 抜けずの刀
265-302
-
西條奈加/著
前のページへ