蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
アラシ 奥地に生きた犬と人間の物語 (ヤマケイ文庫)
|
著者名 |
今野保/著
|
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2024.7 |
請求記号 |
// |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
千種 | 2832408484 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
78/02052/ |
書名 |
激流のサバイバル 生き残り作戦 (かがくるBOOK) |
著者名 |
スウィートファクトリー/文
韓賢東/絵
[HANA Press Inc./訳]
|
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
166p |
大きさ |
23cm |
シリーズ名 |
かがくるBOOK |
シリーズ名 |
科学漫画サバイバルシリーズ |
シリーズ巻次 |
60 |
ISBN |
978-4-02-331610-2 |
分類 |
786
|
一般件名 |
野外活動
サバイバル
河川
|
書誌種別 |
じどう図書 |
内容紹介 |
ゴムボートで急流を下るラフティングのために峡谷にやってきたジオたち。だがそれは、絶壁の下に転落して急流に巻き込まれる、究極のサバイバルの始まりだった! 楽しく読めるサバイバル科学漫画。 |
タイトルコード |
1001710028187 |
要旨 |
世襲、裏金、カルトとの癒着、経済失政、そして、アメリカに何もものが言えない自民党政治。この自民党の源流は岸信介・清和会にあると言える。しかし戦後、岸やGHQとも一線を画す、保守本流の源流となった政治家がいた。石橋湛山。その湛山に今、国内外から注目が集まっている。そこで湛山の孫弟子である元衆議院議員の田中秀征と、湛山に関する著作もある評論家の佐高信が、彼の思想や真髄を語り、日本政治に必要な保守本流の考え方、政治家像、日本はこの先世界でどうふるまって行くべきかという改革の方向性を語り尽くす。 |
目次 |
第1章 小日本主義とは何か?―湛山の本質 第2章 「表安保、裏安保」とは何か?―湛山の知恵 第3章 保守本流をどう再生させるか?―湛山の立場の復活に向けて 第4章 その衣鉢は誰が継ぐ?―湛山の後継者 第五章 湛山を生きるとは?―田中秀征の湛山愛 第6章 未来の湛山どう育てる?―新たなる湛山を求めて |
著者情報 |
田中 秀征 1940年、長野県生まれ。元衆議院議員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐高 信 1945年、山形県生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ