感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 14 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 14

書誌情報サマリ

書名

仕事も人間関係もうまくいく引きずらない力 もっと「鈍感」でいい、99の理由  (知的生きかた文庫)

著者名 枡野俊明/著
出版者 三笠書房
出版年月 2024.6
請求記号 1888/00985/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中川3032555298一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

枡野俊明

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 1888/00985/
書名 仕事も人間関係もうまくいく引きずらない力 もっと「鈍感」でいい、99の理由  (知的生きかた文庫)
著者名 枡野俊明/著
出版者 三笠書房
出版年月 2024.6
ページ数 221p
大きさ 15cm
シリーズ名 知的生きかた文庫
シリーズ巻次 ま41-12
ISBN 978-4-8379-8875-5
分類 18884
一般件名 禅宗   仏教-法話
書誌種別 一般和書
内容紹介 落ち込む時間を最小化し、前向きに生きるための技術、「引きずらない力」を身につけよう。人間関係の怒りや不満、嫉妬を鎮めるコツ、仕事で悩んだときの考え方、心と体の上手なリセット術などを紹介する。
タイトルコード 1002410012873

要旨 大人でも難しい税金や社会保険の仕組みをマンガでわかりやすく解説!税金・社会保険のことを学ぶと世の中の仕組みがわかる!矛盾に気づける!
目次 マンガ 税金がないと私たちのくらしはどうなる!?
第1章 税金っていつから、なんのためにあるの?(マンガ 人間と税の関わりは古代から続いている!
税金には3つの大切な役割がある ほか)
第2章 集められた税金は日本のために使われている!(マンガ 税金の使い道を決めているのは“国民みんな”
税金の使い道は国の状況を考えて決められている ほか)
第3章 こんなにあるある!税金の種類(マンガ 種類が多いのにはワケがある
「所得税」はたくさんかせいでいる人ほど多くはらう ほか)
第4章 みんなの“もしも”に備える社会保険(マンガ 社会保障制度は国民のセーフティネット
病院で支はらうお金はほんの一部。残りは医療保険でまかなっている ほか)
著者情報 さんきゅう倉田
 1985年生まれ。芸人。大学卒業後、国税専門官採用試験を受けて合格し、東京国税局に入局。退職後、吉本興業の養成所NSC吉本総合芸能学院に入学し、芸人となる。2023年に東京大学文科二類に合格し、現在、二度目の大学生活を送っている。芸人と学生を両立させた生活を送りながら、執筆や講演活動も精力的に行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。