感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 4 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 0 予約数 4

書誌情報サマリ

書名

終活1年目の教科書 後悔のない人生を送るための新しい終活法

著者名 黒田尚子/著
出版者 アスコム
出版年月 2024.5
請求記号 3677/01109/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 中村2532441017一般和書一般開架 貸出中 
2 瑞穂2932678648一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3677/01109/
書名 終活1年目の教科書 後悔のない人生を送るための新しい終活法
著者名 黒田尚子/著
出版者 アスコム
出版年月 2024.5
ページ数 358p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-7762-1341-3
分類 3677
一般件名 中高年齢者
書誌種別 一般和書
内容紹介 終活には、人生がもっと楽しくなるコツが詰まっている。「やらなければいけない」終活ではなく、「やりたくなる」終活への手ほどき書。「絆を感じたい」などの目的別に、終活の情報・取り組み方を掲載する。
タイトルコード 1002410008013

要旨 「やらなければいけない」終活から「やりたくなる」終活へ。終活には、人生がもっと楽しくなるコツが詰まっている。
目次 1章 「やらなければ」ではなく「やりたくなる」終活
2章 「生きててよかった」を味わいたい
3章 やりたいことを全部やりきりたい
4章 「絆」を感じたい
5章 人から認められたい
6章 心配事をなくしたい
著者情報 黒田 尚子
 CFP、1級FP技能士。CNJ認定乳がん体験者コーディネーター、消費生活専門相談員資格。富山県出身。大学卒業後、日本総合研究所入社。在職中にFP資格を取得。1998年FPとして独立。現在は、医療や介護、老後、消費者問題などに注力。一般社団法人患者家計サポート協会顧問や城西国際大学の非常勤講師もつとめる。がん告知を受けて以降、終活支援にも力を入れるようになった(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。