感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 3 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 0 予約数 3

書誌情報サマリ

書名

大阪万博1970

著者名 藤川智子/著 白井達郎/監修
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2024.4
請求記号 60/00061/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238400154じどう図書じどう開架 貸出中 
2 西2132707791じどう図書じどう開架 貸出中 
3 2632592693じどう図書じどう開架 貸出中 
4 2732517814じどう図書じどう開架 貸出中 
5 千種2832389494じどう図書じどう開架 貸出中 
6 瑞穂2932675974じどう図書じどう開架 貸出中 
7 3232619761じどう図書じどう開架 貸出中 
8 名東3332809718じどう図書じどう開架 貸出中 
9 徳重4630879536じどう図書じどう開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 60/00061/
書名 大阪万博1970
著者名 藤川智子/著   白井達郎/監修
出版者 ほるぷ出版
出版年月 2024.4
ページ数 40p
大きさ 29cm
ISBN 978-4-593-10136-8
分類 6069163
一般件名 日本万国博覧会
書誌種別 じどう図書
内容紹介 かつてない規模で開催され、世界中から注目された1970年の大阪万博。当時の最先端技術を利用した、いま見ても驚くようなアイデアにあふれるこのイベントの概要を、イラストで詳しく紹介します。
タイトルコード 1002410007349

要旨 「生きる意味って何?」「なぜ戦争するの?」「何が正しいかわからない」…哲学は、あきらめない力をぼくたちに与えてくれる。
目次 第1章 知識
第2章 心
第3章 美と芸術
第4章 神
第5章 政治
第6章 よく生きるには
第7章 時間と同一性(アイデンティティ)
第8章 論理と言語
第9章 人生の意味
著者情報 戸谷 洋志
 1988年東京都生まれ。立命館大学大学院先端総合学術研究科准教授。法政大学文学部哲学科卒業後、大阪大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。ドイツ現代思想研究に起点を置いて、社会におけるテクノロジーをめぐる倫理のあり方を探求する傍ら、「哲学カフェ」の実践などを通じて、社会に開かれた対話の場を提案している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
川野 太郎
 1990年熊本生まれ。翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。