蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
おならをならしたい
|
| 著者名 |
鈴木のりたけ/作
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2015.9 |
| 請求記号 |
エ/29536/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0238119796 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 2 |
西 | 2132230026 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 3 |
熱田 | 2232546628 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 4 |
南 | 2331995379 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 5 |
東 | 2432218242 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 6 |
港 | 2632129678 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 7 |
北 | 2732056193 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 8 |
千種 | 2831927617 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 9 |
瑞穂 | 2932084276 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 10 |
瑞穂 | 2932608454 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
| 11 |
瑞穂 | 2932717842 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 12 |
中川 | 3032082020 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 13 |
守山 | 3132259791 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 在庫 |
| 14 |
緑 | 3232152805 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 15 |
天白 | 3432101735 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 16 |
山田 | 4130658059 | じどう図書 | じどう開架 | ちしきの本 | | 貸出中 |
| 17 |
南陽 | 4230753503 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 18 |
楠 | 4331270357 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
| 19 |
志段味 | 4530699760 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
エ/29536/ |
| 書名 |
おならをならしたい |
| 著者名 |
鈴木のりたけ/作
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
2015.9 |
| ページ数 |
1冊(ページ付なし) |
| 大きさ |
27cm |
| ISBN |
978-4-09-726573-3 |
| 分類 |
エ
|
| 一般件名 |
屁
|
| 書誌種別 |
じどう図書 |
| 内容紹介 |
「おなら」に興味津々の仲良し3人組。なぜ「おなら」と呼ぶのか? なぜ音が出るのか? おならの謎を、おもしろおかしく徹底解明。見返しにイラストあり。 |
| タイトルコード |
1001510053297 |
| 要旨 |
一五〜一八世紀、ヨーロッパ文明がまばゆい光を放ち始めたまさにそのとき、「魔女狩り」という底知れぬ闇が口を開いたのはなぜか。その起源・広がり・終焉、迫害の実態、魔女イメージを作り上げた人たち、女性への差別―進展著しい研究をふまえ、ヨーロッパの歴史を映し出す「鏡」としての魔女と魔女狩りを総合的に描く。 |
| 目次 |
第1章 魔女の定義と時間的・空間的広がり 第2章 告発・裁判・処刑のプロセス 第3章 ヴォージュ山地のある村で 第4章 魔女を作り上げた人々 第5章 サバトとは何か 第6章 女ならざる“魔女”―魔女とジェンダー 第7章 「狂乱」はなぜ生じたのか―魔女狩りの原因と背景 第8章 魔女狩りの終焉 |
| 著者情報 |
池上 俊一 1956年、愛知県生まれ。現在―東京大学名誉教授。専攻―西洋中世・ルネサンス史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ