感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

審査部戦闘隊 未完の兵器を駆使する空  (光人社NF文庫)

著者名 渡辺洋二/著
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2019.11
請求記号 396/00166/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0237541065一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国際通貨 ドル 経済政策-アメリカ合衆国

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 396/00166/
書名 審査部戦闘隊 未完の兵器を駆使する空  (光人社NF文庫)
著者名 渡辺洋二/著
出版者 潮書房光人新社
出版年月 2019.11
ページ数 430p
大きさ 16cm
シリーズ名 光人社NF文庫
シリーズ巻次 わ1141
ISBN 978-4-7698-3141-9
一般注記 「未知の剣」(文春文庫 2002年刊)の改題改訂
分類 3968
一般件名 陸軍-日本   軍用機
書誌種別 一般和書
内容紹介 日本陸軍の航空審査部飛行実験部。欧米と比べ低い製造技術のハンディを背負いながらも、新鋭機を戦場に送るため地道な努力を重ねた。敗戦までの6年間の多彩な活動と、そこに集った空地勤務者の戦時下の知られざる貢献を綴る。
タイトルコード 1001910074551

要旨 「ニクソン・ショック」の3日間1971年8月13〜15日。世界の指導者、銀行家、投資家、トレーダーなど、世界の金融に関わるすべての人々に衝撃を与え、国際金融システムに大変革をもたらしたニクソン大統領の決断はいかに為されたか。その全貌に迫る。
目次 1 幕開け(リチャード・ニクソン大統領就任
経済危機
ドル取り付けへの懸念)
2 配役(リチャード・M・ニクソン
ジョン・B・コナリー・ジュニア
ポール・A・ボルカー・ジュニア
アーサー・F・バーンズ ほか)
3 その週末(門前のオオカミ
8月13日金曜日
8月14日土曜日
8月15日日曜日)
4 終幕(波紋
新通貨体制の模索
スミソニアン合意からジャマイカ合意へ
キャンプ・デービッドの3日間を振り返って)
著者情報 ガーテン,ジェフリー
 イェール大学経営大学院の名誉学長で、グローバル経済に関する講義を担当している。かつてクリントン政権で国際貿易担当商務次官、ブラックストーン・グループ常務取締役を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
浅沼 信爾
 1961年一橋大学経済学部卒業。(株)東京銀行、世界銀行エコノミスト、クーンローブ投資銀行極東代表事務所代表、世界銀行計画・予算局長、同アジア第1局局長、S.G.ウォーバーグ(現UBS銀行)取締役兼ウォーバーグ証券東京支店長、千葉工業大学教授、一橋大学国際・公共政策大学院(アジア公共政策プログラム)教授・客員教授を歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小浜 裕久
 1974年慶應義塾大学大学院経済学研究科修士課程修了。現在、静岡県立大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。