感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

現代数学はじめの一歩集合と位相 数学はいかに「無限」をかぞえたのか  (ブルーバックス)

著者名 瀬山士郎/著
出版者 講談社
出版年月 2024.2
請求記号 4109/00100/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238381289一般和書1階開架 在庫 
2 西2132703303一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

行動経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4109/00100/
書名 現代数学はじめの一歩集合と位相 数学はいかに「無限」をかぞえたのか  (ブルーバックス)
著者名 瀬山士郎/著
出版者 講談社
出版年月 2024.2
ページ数 317p
大きさ 18cm
シリーズ名 ブルーバックス
シリーズ巻次 B-2253
ISBN 978-4-06-534671-6
一般注記 「なっとくする集合・位相」(講談社 2001年刊)の改題,大幅に改訂
分類 4109
一般件名 集合論   位相空間
書誌種別 一般和書
内容紹介 数とはなにか。実数の無限よりも大きな無限は存在するのか。錚々たる数学者たちは「数」をどのように考えたのか。現代数学の根底を形づくる2つの分野、「集合と位相」をわかりやすく解説する。
タイトルコード 1002310088184

要旨 あらゆるビジネスシーンで行動経済学を今日から使いこなす97の方法を紹介!
目次 第1章 行動経済学の基礎(行動経済学とは)
第2章 マーケティングのための行動経済学(製品・サービスデザイン
製品プロモーション
顧客体験・顧客満足)
第3章 組織と人間関係のための行動経済学(よい人間関係とコミュニケーション
チーム作り・組織マネジメント
営業・交渉テクニック)
第4章 あなたがよく生きるための行動経済学(意思決定とリスクマネジメント
スキルアップとキャリア開発
ウェルビーイング)
著者情報 中川 功一
 経営学者/やさしいビジネススクール学長/YouTuber/東京大学経済学博士。1982年生。専門は、経営戦略論、イノベーション・マネジメント、国際経営。「アカデミーの力を社会に」をライフワークに据え、日本のビジネス力の底上げと、学術知による社会課題の解決を目指す。「やさしいビジネススクール」を中心に、YouTube・研修・講演・コンサル・著作等で経営知識の普及に尽力中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。