感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東大ナゾトレNEW GAME 第6巻

著者名 松丸亮吾/監修
出版者 扶桑社
出版年月 2023.12
請求記号 798/00429/6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432778831一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

70237 70237
イタリア美術-歴史 ルネサンス美術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 798/00429/6
書名 東大ナゾトレNEW GAME 第6巻
著者名 松丸亮吾/監修
出版者 扶桑社
出版年月 2023.12
ページ数 128p
大きさ 19cm
ISBN 978-4-594-09637-3
分類 798
一般件名 パズル
書誌種別 一般和書
内容紹介 フジテレビのクイズ番組「今夜はナゾトレ」で出題された問題などを難易度別に収録。懸賞付き「超難問」や「ナゾトレ掲示板」、解けるとタメになる「トリビア謎解き」も掲載。オリジナル問題を書き込める切り取りページあり。
タイトルコード 1002310070808

要旨 レオナルド・ダ・ヴィンチをはじめ、数多の芸術家たちが登場し、傑作群が生み出された時代、ルネサンス。中世を経て、古代ローマ・ギリシャの思想と芸術が再興した背景には何があるのか。なぜイタリアで芽吹き、いかなる発展を遂げ、衰退していったのか。封建社会の崩壊から自治都市国家の形成、メディチ家の台頭、国家間の戦争といった社会の動きを軸に、近代に至るまで長らく規範とされたルネサンス美術の本質に迫る。
目次 第1章 中世イタリアの社会とその変質
第2章 ルネサンス中核都市の形成
第3章 プロト・ルネサンスの社会と美術
第4章 中世の終わりとルネサンス社会の成熟
第5章 初期ルネサンスの社会と美術
第6章 ルネサンス美術の発展
第7章 盛期ルネサンスの社会と美術(1) 15世紀半ばを中心に
第8章 盛期ルネサンスの社会と美術(2) 15世紀末を中心に
第9章 ルネサンスの落日
著者情報 池上 英洋
 美術史家・東京造形大学教授。1967年、広島県生まれ。東京藝術大学卒業・同大学院修士課程修了。専門はイタリアを中心とした西洋美術史・文化史。著書に『レオナルド・ダ・ヴィンチ 生涯と芸術のすべて』(第四回フォスコ・マライーニ賞受賞)など。日本文藝家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。