蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
女はいつも四十雀
|
| 著者名 |
林真理子/著
|
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2019.6 |
| 請求記号 |
9146/10605/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0237719604 | 一般和書 | 1階開架 | | | 在庫 |
| 2 |
西 | 2132457629 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 3 |
熱田 | 2232329124 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 4 |
南 | 2332198239 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 5 |
東 | 2432480461 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 6 |
中村 | 2532325533 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 7 |
港 | 2632331811 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 8 |
北 | 2732273715 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 9 |
瑞穂 | 2932329473 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 10 |
中川 | 3032301123 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 11 |
守山 | 3132459565 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 12 |
緑 | 3232380604 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 13 |
名東 | 3332542764 | 一般和書 | 一般開架 | | | 貸出中 |
| 14 |
天白 | 3432340820 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 15 |
南陽 | 4230899645 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 16 |
楠 | 4331439317 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 17 |
富田 | 4431392036 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
| 18 |
志段味 | 4530843004 | 一般和書 | 一般開架 | | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
9146/10605/ |
| 書名 |
女はいつも四十雀 |
| 著者名 |
林真理子/著
|
| 出版者 |
光文社
|
| 出版年月 |
2019.6 |
| ページ数 |
329p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
978-4-334-95099-6 |
| 分類 |
9146
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| 内容紹介 |
人ヅマだろうと、子持ちであろうと、やはり四十代はモテ期。女としての黄金期だったというのである-。元祖「アラフォー」ウォッチャー林真理子による、平成最後の5年分のエッセイ。『STORY』連載を書籍化。 |
| タイトルコード |
1001910018516 |
| 要旨 |
女性による女性のための詩誌誕生。女たちの発表の場を作り出し、また新人たちを発見しはぐくみながら、詩の大海原を航海し続けた10年間。笑いあり、涙あり、事件あり。ここで語られる数多の出来事は、単なる過去の思い出話ではない。現代にも繋がる熱きシスターフッドの記録である。 |
| 目次 |
ラ・メール誕生の夜 闘いのはじまり F氏のジレンマとA子のトラウマ 新しい人々 怒涛のごとく日々は過ぎ ウーマンズ・ライフ 失踪願望 しなやかに生きなさい 「おかえり」 新たなる海へ 魚たちは泳ぐ 名詩発掘 充実のとき 樹の種 こぼれ落ちてよ 顔 ゆがんでいるよ 毀れていく午後 それぞれの空へ |
| 著者情報 |
棚沢 永子 1959年東京生まれ。大学卒業と同時に、ちょうど創刊された「現代詩ラ・メール」の編集実務を担当。鈴木ユリイカ責任編集の詩誌「something」に、田島安江とともに編集人として参加。現在は夫婦で喫茶店を経営しながら、フリーで編集&ライター業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ