蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
Ciudad de ciudades
|
出版者 |
FUNDLOCAL
|
出版年月 |
2007 |
請求記号 |
29/00075/ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0210618401 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
29/00075/ |
書名 |
Ciudad de ciudades |
出版者 |
FUNDLOCAL
|
出版年月 |
2007 |
ページ数 |
223p. |
大きさ |
39cm. |
ISBN |
978-968-9199-10-6 |
分類 |
295
|
一般件名 |
スペイン語(SPA)
|
書誌種別 |
一般洋書 |
タイトルコード |
1001010102673 |
要旨 |
手を動かしながらおぼえるDjango入門。基礎の基礎からフロントエンドにReactを使うなど最新の開発手法まで対応。 |
目次 |
1 Djangoをはじめよう(PythonとDjangoを準備しよう 開発環境を整えよう! Djangoのプログラムを作ろう) 2 ビューとテンプレート(Webページの基本を覚えよう テンプレートを利用しよう フォームで送信しよう さまざまなフィールド セッションとミドルウェア) 3 モデルとデータベース(管理ツールでデータベースを作ろう 管理ツールを使おう レコード取得の基本とManager CRUDを作ろう 検索をマスターしよう) 4 データベースを使いこなそう(データベースを更に極める! バリデーションを使いこなそう ページネーション リレーションとForeignKey) 5 アプリ作りに挑戦しよう(ミニSNSを作ろう! Reactとの連携を考えよう アプリをテストしよう) |
著者情報 |
掌田 津耶乃 日本初のMac専門月刊誌「Mac+」の頃から主にMac系雑誌に寄稿する。ハイパーカードの登場により「ビギナーのためのプログラミング」に開眼。以後、Mac、Windows、Web、Android、iOSとあらゆるプラットフォームのプログラミングビギナーに向けた書籍を執筆し続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ