蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
| 書名 |
獣医皮膚科専門医が教える犬のスキンケアパーフェクトガイド
|
| 著者名 |
伊從慶太/著
|
| 出版者 |
インターズー
|
| 出版年月 |
2018.2 |
| 請求記号 |
6456/01461/ |
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
| 1 |
鶴舞 | 0210904470 | 一般和書 | 2階開架 | 自然大型本 | | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 請求記号 |
6456/01461/ |
| 書名 |
獣医皮膚科専門医が教える犬のスキンケアパーフェクトガイド |
| 著者名 |
伊從慶太/著
|
| 出版者 |
インターズー
|
| 出版年月 |
2018.2 |
| ページ数 |
288p |
| 大きさ |
30cm |
| ISBN |
978-4-86671-011-2 |
| 一般注記 |
犬のスキンケア用品一覧つき |
| 分類 |
64566
|
| 一般件名 |
いぬ(犬)-飼育
獣医学
|
| 書誌種別 |
一般和書 |
| タイトルコード |
1001910007502 |
| 要旨 |
ヨーロッパの歴史を構造的に読み解いた世界的ベストセラーの最新版が刊行!ロシア・東欧史の世界的論客であるフィリップ・スラヴェスキが後記を執筆。ロシアのウクライナ侵攻を歴史的に読み解き、現代のヨーロッパの状況を補完する。文明史の大きな曲がり角で、今あらためて問う。「西欧」とはなんだったのか? |
| 目次 |
超約 ヨーロッパの歴史(ヨーロッパの誕生―三つの要素 近代ヨーロッパ) ヨーロッパ史の諸相(侵入と征服 政治の第一形態―民主主義 政治の第二形態―封建制 皇帝と教皇 言語 普通の人々) 破壊的な諸力(産業化と革命 二つの世界大戦) |
| 著者情報 |
ハースト,ジョン オーストラリア出身の歴史家。1942年生。オーストラリアのラ・トローブ大学に40年近く所属し、同国の歴史を中心とした研究・教育にあたる。本書(原題)The Shortest History of Europeは、イギリス、フランス、ドイツ、中国、韓国、エジプト、スペイン、ブラジルなど世界18か国で出版され、世界的なベストセラーとなる。2016年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) スラヴェスキ,フィリップ オーストラリアの歴史家。博士(歴史学)。オーストラリア国立大学で、ロシア/ソビエト連邦および東ヨーロッパ史の講義を担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 福井 憲彦 歴史家。学習院大学名誉教授、公益財団法人日仏会館名誉理事長。フランスを中心としたヨーロッパ近現代史を専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 倉嶋 雅人 編集者、翻訳家。早稲田大学第一文学部フランス文学科卒業。早稲田大学エクステンションセンター、中日文化センター、毎日文化センターで、「バラの文化史」と「ケルトの歴史と文化」の講座をもつ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ