感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

吹雪の星の子どもたち 翡翠の天の子どもたち

著者名 山口泉/著
出版者 オーロラ自由アトリエ
出版年月 2023.7
請求記号 F7/08319/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238284590一般和書1階開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 F7/08319/
書名 吹雪の星の子どもたち 翡翠の天の子どもたち
並列書名 Infanoj on la Stelo de Neĝoŝtormo
著者名 山口泉/著
出版者 オーロラ自由アトリエ
出版年月 2023.7
ページ数 981p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-900245-20-4
分類 9136
書誌種別 一般和書
内容紹介 大人になるため、おのおのの分身<星外脳>にいざなわれて、旅立つべき真冬の一夜…。前篇「吹雪の星の子どもたち」の増補加筆稿に、書き下ろし後篇「翡翠の天の子どもたち」を併せた長篇小説。
タイトルコード 1002310032893

要旨 二部作―39年ぶり、待望の完結。大人になるため、おのおのの分身“星外脳”にいざなわれて、旅立つべき真冬の一夜―。死を運命づけられた命を見つめ、七人の少年少女が向き合う十数時間の試煉…。生まれてきたこと、生きること、愛と死、自由と連帯の意味の根源を照射し、この最悪の時代に贈る、真の「希望」のありかの物語。神を必要としない“ただ、人間のみの、聖書”をめざして―。『吹雪の星の子どもたち』初版(1984年/径書房)から39年、加筆版決定稿に書き下ろし後篇『翡翠の天の子どもたち』を併せ、奇蹟の長篇小説二部作、ついに完結。全110章+序詞+終章=総1900枚・980ページ。「あとがき―39年ぶりの、少しだけ、長い手紙」を付す。


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。