蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0234995025 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 貸出中 |
2 |
鶴舞 | 0238467088 | じどう図書 | 児童書研究 | | | 在庫 |
3 |
鶴舞 | 0237989199 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
4 |
西 | 2132512084 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
5 |
熱田 | 2232516118 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
6 |
熱田 | 2232589883 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
7 |
南 | 2332050950 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
8 |
中村 | 2532466097 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
9 |
港 | 2632336984 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
10 |
港 | 2632572018 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
11 |
瑞穂 | 2932104264 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
12 |
瑞穂 | 2932716471 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
13 |
中川 | 3032424230 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
14 |
守山 | 3132266580 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
15 |
緑 | 3232562565 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
16 |
名東 | 3332673114 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
17 |
天白 | 3432331142 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
18 |
山田 | 4130143573 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
19 |
山田 | 4130973664 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
20 |
南陽 | 4231054620 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
21 |
楠 | 4330899131 | じどう図書 | じどう開架 | | | 在庫 |
22 |
徳重 | 4630916577 | じどう図書 | じどう開架 | | | 貸出中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
疵の迷楼 : 耽美幻想セレクション
芥川龍之介/著,…
赤い部屋
江戸川乱歩/著,…
悪霊物語
江戸川乱歩/著,…
タナトスの蒐集匣 : 耽美幻想作品…
芥川龍之介/著,…
目羅博士の不思議な犯罪
江戸川乱歩/著,…
江戸川乱歩トリック論集
江戸川乱歩/著
江戸川乱歩座談
江戸川乱歩/著
乱歩を探して
後藤隆基/著,立…
乱歩殺人事件 : 「悪霊」ふたたび
芦辺拓/著,江戸…
江戸川乱歩傑作選
江戸川乱歩/著,…
江戸川乱歩大活字本シリーズ7
江戸川乱歩/著,…
江戸川乱歩大活字本シリーズ6
江戸川乱歩/著,…
江戸川乱歩大活字本シリーズ5
江戸川乱歩/著,…
江戸川乱歩大活字本シリーズ4
江戸川乱歩/著,…
江戸川乱歩大活字本シリーズ3
江戸川乱歩/著,…
江戸川乱歩大活字本シリーズ2
江戸川乱歩/著,…
江戸川乱歩大活字本シリーズ1
江戸川乱歩/著,…
怪談入門 : 乱歩怪異小品集
江戸川乱歩/著,…
魔術師
江戸川乱歩/[著…
人でなしの恋
江戸川乱歩/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
エ/21899/ |
書名 |
くすのきだんちは10かいだて |
著者名 |
武鹿悦子/作
末崎茂樹/絵
|
出版者 |
ひかりのくに
|
出版年月 |
2007.02 |
ページ数 |
31p |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-564-01821-3 |
ISBN |
978-4-564-01821-3 |
分類 |
エ
|
書誌種別 |
じどう図書 |
タイトルコード |
1009916076116 |
要旨 |
知っておきたい歴史の流れが一気にわかる!55の?にアンサー!! |
目次 |
歴史を変えた!日本の歴史10大ニュース 1章 日本史のはじまり 旧石器・縄文・弥生時代 2章 仏教伝来と国家の発展 古墳・飛鳥・奈良時代 3章 貴族の文化が花開く 平安時代 4章 武士の時代の幕開け 鎌倉・室町時代 5章 戦国の世と天下統一 戦国・安土桃山時代 6章 泰平の世と民衆文化 江戸時代 7章 近代化と2度の大戦 明治・大正・昭和前期 8章 経済発展と現在の日本 昭和中期〜後期・平成・令和 |
著者情報 |
山﨑 圭一 “ムンディ先生”の愛称で呼ばれる教育YouTuber。早稲田大学教育学部卒業後、公立高校で地理・歴史を教えながら、教え子の要望を受けて、YouTubeで動画配信を開始。その分かりやすさが次第に評判を呼び、動画の累計再生回数2100万回以上、チャンネル登録者10万人を超えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ