感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

老子化胡經

著者名 桑原隲藏/[著]
出版者 青空文庫
出版年月 [2004]
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238244123一般和書2階開架人文・社会在庫 
2 中村2532419179一般和書一般開架 在庫 
3 天白3432541955一般和書一般開架 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

クラウディア・ゴールディン 鹿田昌美
36638 36638
女性労働 女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 老子化胡經
著者名 桑原隲藏/[著]
出版者 青空文庫
出版年月 [2004]
ページ数 1コンテンツ
一般注記 底本:桑原隲藏全集 第1卷(岩波書店 1968年刊)
分類 1662
一般件名 道教-歴史   仏教-中国
個人件名 老子
書誌種別 電子図書
タイトルコード 1002110016582

要旨 女性たちの100年闘争。ジェンダー平等が進んできた現在でも残る男女格差。その構造を歴史と詳細なデータから解き明かす。
目次 第1章 キャリアと家庭の両立はなぜ難しいか―新しい「名前のない問題」
第2章 世代を越えてつなぐ「バトン」―100年を5つに分ける
第3章 分岐点に立つ―第1グループ
第4章 キャリアと家庭に橋をかける―第2グループ
第5章 「新しい女性の時代」の予感―第3グループ
第6章 静かな革命―第4グループ
第7章 キャリアと家庭を両立させる―第5グループ
第8章 それでも格差はなくならない―出産による「ペナルティ」
第9章 職業別の格差の原因―弁護士と薬剤師
第10章 仕事の時間と家族の時間
エピローグ 旅の終わり―そしてこれから


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。