感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

わたしで最後にして ナチスの障害者虐殺と優生思想

著者名 藤井克徳/著
出版者 合同出版
出版年月 2018.9
請求記号 //


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

貸出可能数
1

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

優生学 安楽死 ナチス

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 //
書名 わたしで最後にして ナチスの障害者虐殺と優生思想
著者名 藤井克徳/著
出版者 合同出版
出版年月 2018.9
ページ数 175p
ISBN 978-4-7726-1358-3
分類 4982
一般件名 優生学   安楽死   ナチス
書誌種別 電子図書
内容紹介 「強い人だけが残り、劣る人や弱い人はいなくてもいい」という優生思想の恐ろしさを史実をもとに説明し、優生思想に向き合う上での大切な事柄を紹介。NHK「シリーズ戦後70年「障害者と戦争」」取材記録をもとに書籍化。
書誌・年譜・年表 参考になる本:p172〜174
タイトルコード 1002210090130



内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。