感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平時国際法論

著者名 立作太郎/著
出版者 日本評論社
出版年月 1932
請求記号 #N526/00029/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞2011265887旧版和書2階書庫 禁帯出在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 #N526/00029/
書名 平時国際法論
著者名 立作太郎/著
出版者 日本評論社
出版年月 1932
ページ数 1冊
大きさ 23cm
分類 329
一般件名 国際法
書誌種別 旧版和書
タイトルコード 1001010120781

要旨 秀吉の死後、関ヶ原の戦いを経た慶長8年2月、家康は遂に天下人となった。将軍職を秀忠に譲り江戸の町づくりを進める中、二条城で秀頼と面会した家康は、偉丈夫な姿に危機感を抱き、最後の戦の決意をする―。全4巻、圧倒的スケールで描いた「泣き虫家康」ここに完結。
著者情報 岩室 忍
 織田信長の見方と戦国時代の常識を覆した『信長の軍師』(全4巻)がロングセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。