感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

看取りのドゥーラ 最期の命を生きるための寄り添い人

著者名 ヘンリー・フェルスコ=ワイス/著 林美枝子/監訳 山岡希美/訳
出版者 明石書店
出版年月 2022.10
請求記号 4901/00791/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0238186894一般和書2階開架自然・工学在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

49014 49014

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 4901/00791/
書名 看取りのドゥーラ 最期の命を生きるための寄り添い人
著者名 ヘンリー・フェルスコ=ワイス/著   林美枝子/監訳   山岡希美/訳
出版者 明石書店
出版年月 2022.10
ページ数 323p
大きさ 20cm
ISBN 978-4-7503-5482-8
原書名 原タイトル:Finding peace at the end of life
分類 49014
一般件名 生と死   ターミナルケア
書誌種別 一般和書
内容紹介 自分らしく逝きたい、看取りたいと誰もが切望する死への過程に寄り添い見守る人「看取りのドゥーラ」。隣人として担い得る究極のボランティア、そして死別の悲嘆から家族や友人、愛する人たちを癒す最善の方法を紹介する。
書誌・年譜・年表 文献:p295〜297
タイトルコード 1002210056188

要旨 隣人として担い得る、宗教も、人種も、国境も超えた究極のボランティア、そして死別の悲嘆から家族や友人、愛する人たちを癒す最善の方法を日本で初めて紹介する。
目次 異なる死への扉を開く者
看取りのドゥーラのアプローチとは
死にまつわる神話
人生の終わりに伝える真実
より深い内面への積極的傾聴
回想法と意味の探索
レガシープロジェクトに取り組む
最期の日々の過ごし方
誘導イメージ法
儀式
寝ずの番
再処理と悲嘆の癒し
著者情報 フェルスコ=ワイス,ヘンリー
 ヘンリー・フェルスコ=ワイス(LCSW)は、2003年から米国のホスピスで初めて看取りのドゥーラのプログラムを創設、臨死期ケアの場面における教育とプログラム開発を通じて、看取りのドゥーラ分野の成長を目指す非営利団体である国際看取りのドゥーラ協会(INELDA)を共同設立した。刑務所にいる受刑者や、退役軍人のグループに、死のプロセスにおいて、互いに奉仕できるよう指導を行っており、ホームレスや有色人種のコミュニティが利用する施設にドゥーラのアプローチを導入する方法を模索している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 美枝子
 医療人類学者。北海道大学大学院医学研究科社会医学専攻博士課程修了。博士(医学)。日本医療大学総合福祉学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山岡 希美
 翻訳家。16歳まで米国カリフォルニア州で生活。同志社大学心理学部卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。