蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
配架場所 |
別置 |
帯出 |
状態 |
1 |
鶴舞 | 0235647674 | 一般和書 | 2階開架 | 人文・参考 | 禁帯出 | 在庫 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
金融商品取引法の基礎
川村正幸/著,品…
ハーブ&スパイス事典 : 心とカラ…
伊藤進吾/監修,…
フランス・ルネサンス文学集3
宮下志朗/編訳,…
フランス・ルネサンス文学集2
宮下志朗/編訳,…
フランス・ルネサンス文学集1
宮下志朗/編訳,…
ハーブ&スパイス事典 : 世界で使…
伊藤進吾/監修,…
発送変電工学
乾昭文/著,伊藤…
金融商品取引法
川村正幸/編
代理の研究
椿寿夫/編,伊藤…
金融商品取引法
川村正幸/編
<聞く力>を鍛える
伊藤進/著
空間・人・移動 : 文学からの視線
伊藤進/著,郡伸…
ほめるな
伊藤進/著
銀行窓口の法務対策3300講中巻
前田庸/監修,千…
銀行窓口の法務対策3300講下巻
前田庸/監修,千…
銀行窓口の法務対策3300講上巻
前田庸/監修,千…
ノストラダムス : 予言の真実
エルヴェ・ドレヴ…
森と悪魔 : 中世・ルネサンスの闇…
伊藤進/著
現代商法
梶山純/編著,川…
デファクト・スタンダードの本質 :…
新宅純二郎/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
請求記号 |
3383/00056/ |
書名 |
金融法務辞典 第14版 |
著者名 |
伊藤進/責任編集
川村正幸/責任編集
許斐義信/責任編集
|
出版者 |
銀行研修社
|
出版年月 |
2010.8 |
ページ数 |
938p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
978-4-7657-4332-7 |
分類 |
33832
|
一般件名 |
金融-法令-辞典
|
書誌種別 |
一般和書 |
内容紹介 |
金融法務に関係の深い用語を多く収録して、実務的にわかりやすく解説した辞典。利息制限法、出資法、犯罪収益移転防止法、公益法人制度改革などを中心に新規用語の追加、既存収録用語の見直し改訂・削除を行った第14版。 |
タイトルコード |
1001010044318 |
要旨 |
本書には、世界中のアーティストやデザインチームによる数百点もの芸術作品が紹介されています。iOSプラットフォームにおける十数年に及ぶデザインの歴史を網羅し、アイコニストの素晴らしいインスピレーションとなり得る魅力的なコレクションです。本書掲載のアイコンは、幅広い用途やトピック、スタイルにおいて、コンセプトや制作方法に優れたデザインを紹介するため慎重に選び抜いたものです。アプリアイコンデザインの成功に不可欠なコア・アスペクト(中核的要素)を学び、著名なアイコニストが明かすデジタルデザインへのこだわりや、体験談、洞察を通して、アイコンデザインの舞台裏を探ります。 |
目次 |
アイコン革命 iOSアプリアイコンの変遷 アプリアイコンデザイン入門 アプリアイコンデザインの重要な要素 感謝をこめて この本について アーティスト索引 アイコン索引 リソース紹介 |
著者情報 |
フラルップ,マイケル マイケル・フラルップはデンマーク出身のデザイナー。シェラン島にある中世の都市ケーエで、妻とふたりの子供達と暮らしている。90年代後半、十代の頃に自分のコンピューターでデジタルプロダクトを作りはじめ、以来ずっとその歩みを止めず今にいたる。「人に使ってもらえるアート」を作る楽しさを追求するうち、やがてそれがキャリアとなり、複数の会社を経営するまでになった。自身が手がけた数多くのデジタルプロダクト、アプリケーション、サービス、イベント、ゲームなどが、世界中の大勢の人に利用されている。マイケルは、自身の多岐にわたるキャリアについて「自分が楽しいと思うものを作っているだけ」と説明する。生き生きとして遊び心のあるビジュアルスタイルが特徴。近年は、ゲームスタジオNorthplayを運営するかたわら、フリーランスでグラフィックデザインの仕事をしたり世界各地でさまざまな講演を行ったりしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表:
前のページへ