感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

型紙のない子育て やってみる・考えてみる

著者名 田中周子/著
出版者 婦人之友社
出版年月 1996.10
請求記号 N599/00931/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0236637229一般和書2階書庫 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N599/00931/
書名 型紙のない子育て やってみる・考えてみる
著者名 田中周子/著
出版者 婦人之友社
出版年月 1996.10
ページ数 110p
大きさ 21cm
ISBN 4-8292-0202-5
一般注記 付:実物大型紙(1枚)
分類 59904
一般件名 育児   手芸
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009610077952

要旨 ひょんなことから戦国時代の武将のおばけに取りつかれたテツ。自分のために最強の城をつくれとおばけは言う。おばけの竹田信玄衛門、お城マニアの少女ナナとともに戦国時代へタイムワープ。熊本城や姫路城などの有名な城を訪れて、城づくり名人たちから日本の城の特徴や歴史を学ぶ!
目次 1章 この公園は城の跡?
2章 ここは戦国時代の城!?
3章 姫路城に住む人?
4章 信玄衛門のうらみ?
5章 熊本城にやってきた!
6章 熊本城攻防戦!
7章 もうひとりの築城名人!?
8章 今治城は単純明快!?
9章 最強なのは江戸城!?
10章 しんげー城が完成!?
著者情報 フルカワ マモる
 マンガ家・イラストレーターとして幅広く活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河合 敦
 歴史研究家・歴史作家、多摩大学客員教授・早稲田大学非常勤講師。さまざまなメディアで日本史の楽しさを伝えています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。