感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

敏感っ子の子育てがよくわかる本 マンガでわかる!

著者名 長岡真意子/監修 すぎやまえみこ/マンガ
出版者 日本図書センター
出版年月 2022.7
請求記号 3799/02475/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 2432723357一般和書一般開架 貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

3799 3799
家庭教育 児童心理学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 3799/02475/
書名 敏感っ子の子育てがよくわかる本 マンガでわかる!
著者名 長岡真意子/監修   すぎやまえみこ/マンガ
出版者 日本図書センター
出版年月 2022.7
ページ数 167p
大きさ 21cm
ISBN 978-4-284-00114-4
分類 3799
一般件名 家庭教育   児童心理学
書誌種別 一般和書
内容紹介 五感が人一倍敏感な子ども、HSC(Highly Sensitive Child)。HSCと呼ばれる子どもの子育てで心がけたいこと、具体的な子どもとの関わり方などを、事例をもとにマンガで紹介する。
タイトルコード 1002210029543

要旨 世の中には、人一倍敏感な子どもがいます。「HSC」と呼ばれる子どもです。HSCの子の敏感な性質に思い悩んだり、イライラしたりしている親はじつは少なくありません。でも、HSCのことをきちんと理解できれば子育てが楽になりますし子どもも健やかに成長していけるんです。この本でHSCについて、学んでいきましょう!
目次 第1章 どうして敏感なの?「HSC」という生まれもった性質
第2章 「HSC」だと生きづらい?敏感っ子の親ができること
第3章 「HSC」はすばらしい!敏感っ子を伸ばす育て方
著者情報 長岡 真意子
 「子育ち」研究家&ライター。名古屋大学大学院人間情報学研究科修士課程修了(文化人類学専攻)。二男三女の母で、5人の子どもは全員、過度激動やHSCの特徴が見られる敏感っ子。子どもたちが、当時住んでいた米国アラスカ州の「ギフテッドプログラム」に入ったのをきっかけに、2005〜2015年にかけてギフテッド教育コミュニティーに関わる。その他にも5人の子育てを通して、様々なコミュニティー活動に参加。アラスカ大学日本語講師、幼児教室の主宰など、米国と日本で幼児から大人まで800人あまりの育ちをサポートした経験をもつ。また、「オールアバウト」などで国内外1000以上の文献に基づく子育て記事を多数執筆。「Highly Sensitive Child(HSC)」や「子どもとの関わり方」関連記事のPV累計500万以上(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
すぎやま えみこ
 マンガ家・イラストレーター。書籍や雑誌のほか、広告の仕事でも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。