感染拡大防止のため、本を読む前、読んだ後は手を洗いましょう。みなさまのご協力をお願いします。

検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料への予約は 0 件あります。
  • ・予約するときは「予約カートに入れる」ボタンをクリックしてください。予約するには図書館窓口で発行したパスワードが必要です。
    ・「予約カートに入れる」ボタンが出ない書誌には予約できません。
    詳しくは「マイページについて-インターネットで予約するには」をご覧ください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

フロックスはわたしの目 盲導犬と歩んだ十二年

著者名 福澤美和/著
出版者 文藝春秋
出版年月 1989
請求記号 N916/04268/


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。


登録する本棚ログインすると、マイ本棚が利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 配架場所 別置 帯出 状態
1 鶴舞0231035999一般和書2階書庫 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

少年犯罪 少年審判

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

請求記号 N916/04268/
書名 フロックスはわたしの目 盲導犬と歩んだ十二年
著者名 福澤美和/著
出版者 文藝春秋
出版年月 1989
ページ数 270p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-342930-1
分類 916
一般件名 盲導犬
書誌種別 一般和書
タイトルコード 1009410064239

要旨 弁護士向け少年事件マニュアルの決定版。『少年事件付添人マニュアル―少年のパートナーとして』(2013年、3版)を全面刷新。令和3年少年法改正に対応。少年実務に携わる弁護士必携のマニュアルと書式(WebからデータDL可)
目次 少年事件と付添人活動
少年事件とは
少年事件の受任
被疑者段階―弁護人としての活動
家裁送致後審判前―付添人としての活動
少年審判
処遇
逆送
少年の刑事事件
抗告
否認事件
障害や精神疾患を抱えた少年
被害者保護制度に対する付添人活動の留意点
類型別少年事件
虞犯事件
触法事件
子ども虐待
改正法について
書式集


内容細目表:

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。